子ども学び座
2022年度(令和4年度)
  
*子ども学び座クラブ*      
  →→2021年度(令和3年度)
→→2023年度(令和5年度)
 ↓案内チラシのダウンロードはこちらから↓(募集は終了しています)
令和4年子ども学び座クラブ前期申込書.pdf
 
前期
第1回
オレオマフィンづくり
Aグループ 5/28
Bグループ 6/4
今年度初めての子ども学び座クラブの講座「簡単なおやつ作り」を開催しました。
安藤先生のご指導のもと、チョコチップ生地のマフィンに大胆にオレオをのせたオレオマフィンを作りました。材料を混ぜたり、マフィンカップに60gずつ入れたりグループみんなで作業を分担しながら作業を進めていきました。中には、焼き上がりが楽しみでオーブンの前で座り込んでみている子どももいました。マフィンが冷めるまでグループで交流しながら和やかな時間を過ごすことができました。
 


第2回
寄せ植えを楽しもう
6/18
沓水節夫先生のご指導のもと、まず器づくりから始まりました。木の輪・枝・どんぐり・シール・綿・リボン・紐・目の玉などの材料を、グルーガンを使って接着しました。蝋をとかしての接着は初経験の子も多くいましたが、やけどをすることなく個性的な器がどんどん仕上がっていきました。器が完成した後、土を入れてりゅうのひげとまつばぎくを植えました。最後に花の世話の仕方を教えていただきました。
   
   
 
第3回
ステンドうちわ
7/2
大橋優子先生のご指導のもと、赤・青・黄の3色のシールを自由に形どり透明うちわに貼り付けていきました。色の重なりを工夫することによって作品が色鮮やかになっていきました。うちわ一面に花火のように貼り付けたり、丸や三角の形を組み合わせたり、油性ペンで絵を描いたりして個性豊かなうちわが出来上がりました。全員で玄関に出て、うちわに光を当てて、うちわからこもれる色の美しさに感動しました。
 
 
 
第4回
伝筆
9/17
松田多恵子先生ご指導のもと、伝筆を教えていただきました。普段、筆ペンをもって字を書くことのない子ども達にとって初体験だったと思います。縦線・横線・丸の形を練習し、さっそく先生の周りに集まり課題文字「ゆめ」の描き方を教えていただき練習しました。筆ペンの色もカラフルで「ゆめ」以外の文字にも挑戦し、伝筆の魅力を知ることができたと思います。
   
   
 
後期
第1回
スポーツ
10/15
総合型地域SCピースさんのご指導のもと、後期第一回の教室を実施しました。A・Bグループの参加者を玉入れ・輪投げ・ボッチャの3チームに分け、それぞれルールを聞いた後ゲームを30分交代で行いました。玉入れは何回か実施することができたので高学年が中心になってゲームを進める場面も見られました。ボッチャを初めて体験した子ども達もチームで盛り上がり、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
 
第2回
宝石せっけん作り
11/19
林真紀先生のご指導のもと、宝石せっけんを作りました。刻んだせっけんをレンジで溶かして好きな色をつけ、冷凍室で固めました。そして固めたせっけんを自分流の宝石せっけんになるようにカットしていきました。なかなか思うようにカットできず、に悪戦苦闘していましたが、少しずつ丁寧にカットし中瀬ら仕上げました。
 
第3回
バードウォッチング
1/21
湖北野鳥センターでのバードウォッチング教室の計画を立てて3年越しでやっと実施することができました。今年も「山本山のおばあちゃん」の愛称で人気のオオワシが来てくれたお蔭で望遠鏡は勿論のこと、飛んでいる様子を直に見ることができたのも感動でした。AチームとBチームがそれぞれ2チームに分かれて、センター内見学・顕微鏡観察とライブ映像説明に分かれて行動しました。45分という短い時間の中で琵琶湖にいる野鳥について知ることができ、有意義なじかんを過ごすことができました。また、きじの鳥のはく製に触れることもできました。
 
第4回
お菓子作り
Aグループ 2/25
Bグループ 3/4
森とし子先生のご指導のもと、今年最後のお菓子作りを実践しました。6年生にとっては最後の活動でした。ABグループともに高学年が中心となっていちごクリームタルトを作りました。先生から手順を聞いてどのグループも同じ速度で進めていきました。カスタードクリーム作りは特に泡立てが大変だったので、みんなで交代しながら頑張りました。まるでパティシエのように、レンジを使いこなしてクリームを仕上げてタルトカップに入れ、最後にいちごを飾り粉糖を振ると、お店に並んでいるいちごクリームタルトができました。
 

長浜市高月まちづくりセンター

事業案内
 
 
施設案内
 
利用者アンケート
  
団体紹介
高月地域づくり協議会
高月文化協会
高月地域人権学習協議会
高月青少年育成会
長浜市子ども会連合会 高月支部
 
ブ ロ グ
協議会ブログ
 
お問い合わせ・ご意見・ご質問
高月まちづくりセンター
〒529-0233
滋賀県長浜市高月町渡岸寺141-1
TEL.0749-85-5204
FAX.0749-85-5744
E-mail:machisen@a-takatsuki.org