事業案内
 
 
施設案内
 
利用者アンケート
  
団体紹介
高月地域づくり協議会
高月文化協会
高月地域人権学習協議会
高月青少年育成会
長浜市子ども会連合会 高月支部
 
ブ ロ グ
協議会ブログ
 
お問い合わせ・ご意見・ご質問
高月まちづくりセンター
〒529-0233
滋賀県長浜市高月町渡岸寺141-1
TEL.0749-85-5204
FAX.0749-85-5744
E-mail:machisen@a-takatsuki.org
長浜市子ども会連合会高月支部
高月地域の32自治会子ども会の指導者・育成者が連携し、研さんして子ども会の健全育成のため活動しています。
主な事業 子ども会会員・指導者を対象とする体験活動
指導者研修会
文化芸術鑑賞会 など
   →→2022年度(令和4年度)実施事業はこちら
 →→2024年度(令和6年度)実施事業はこちら
事業・イベント
冬のものづくり教室
    
12/2(土) ストームグラス(天気管)作り教室
嶋原栄子先生にストームグラス作りを教えていただきました。まるで、科学実験のような作業に、みんなで助け合いながら取り組みました。天候や気温に反応してグラスの中の結晶が変化する様子を見るのが楽しみです。
12/23(土) 迎春いけばなと舞玉飾り作り教室
「舞玉飾り作り」では、色とりどりの舞玉をバランスよく飾って、新年にふさわしい飾りに仕上げました。
「新春いけばな教室」では、安陪光子先生のご指導の下、カラフルにデザインされた給水スポンジに花材をイケて迎春の作品を作りました。
高月文化のつどい
こどもクイズラリー
11月1~3日 8:30~17:00
まちセンの中に展示している作品を鑑賞しながらクイズに答えよう!    
参加できる人 小学生以下の子ども
参加賞
あります!
(先着200名)
 こどもお楽しみ広場
11月3日(金・祝)
9:30~12:30 【会場】多目的ホール
ミニロボサッカー体験
 ヘイシンイニシアティブ基金ミニロボ実行委員会の皆さんと一緒に!

ミニロボを持っている人は、ぜひ持ってきてね!
 VR 体験「ビートセイバー
両手のサーベルを使って飛んでくるビートを切っていこう。 リズムに乗ってビートを“きざんで”高得点を目指そう!
〈ご注意〉対象年齢は13歳以上です。13歳未満の方が体験される 場合、斜視になる恐れや空間認識の異常など健康上の悪 影響が起こる可能性がありますので、保護者の同伴および 同意が必要です。
eスポーツ体験 「ぷよぷよeスポーツ」

落ちてくる「ぷよ」を組み合わせて消していく対戦型のパズル ゲーム。効率よく消して連鎖を狙おう!
滋賀県eスポーツ協会の皆さんと一緒に!
 11月3日(金・祝)
9:30~12:30 【会場】工作室
アイロンビーズで ハンドスピナー作り
 好きな色を組み合わせてオリジナル ハンドスピナーを作ろう!
 
    
子どもサマーワーク
7/26(水) キャンディーバックキーホルダー作り
 堤絵里さんにお越しいただき、キャンディの袋のようなキーホルダーを作りました。定員を大幅に超える申し込みがあったので、2グループに分かれて開催しました。たくさんの材料の中から好きなものを5個選んで袋の中にきれいに並べシーラーで封をした後、マスキングテープで飾ったりしてすてきな作品を作りました。
 
  
7/30(水) ミニロボ組立教室
 ヘイシンイニシアティブ基金ミニロボ実行委員会の皆さんによるミニロボ体験教室を開催しました。参加者の皆さんは説明書を読みながらキットの部品を約4時間かけて組み立てました。さっそくミニロボを使ってタイムトライアルをしたり、サッカー対戦をしたりして楽しみました。文化の集い期間中の11月3日にミニロボ体験イベントを予定しておりますので、皆さんぜひお越しください。
 
8/1(火) ストローでヒンメリ作り  
 北欧フィンランドの幸運のお守りのヒンメリを作りました。ストローに糸を通して、立体的な三角形型やダイヤ型に組み立てていくのが少し難しかったですが、お互いに教えあいながらとてもにぎやかな雰囲気の中で、自分のペースで作品を仕上げました。
 
8/4(金) 楽しく学ぶおこづかい講座
 大津財務事務所の皆さんによる楽しく学ぶおこづかい講座を開催しました。参加者は少なかったですが、すごろくを使って必要なものやほしいものを上手に買うためにはどうすればいいか考えたり、「ちびまる子ちゃん」のアニメを見てお金の使い方について楽しく学びました。
   
8/20(日) ロボットプログラミング教室
 
 
 
  
お問合せ
長浜市子ども会連合会高月支部事務局 (高月まちづくりセンター内)

長浜市高月まちづくりセンター